全ての働く女性へ、お役立ちアイテムはこちら Check!

【二人暮らし生活費を節約!】アラサー女子の楽天ふるさと納税

私自身、ふるさと納税って良さそうだけど、手続きが面倒なのでは?と避けてきましたが、今回初めてふるさと納税を始めてみました!

やってみると、想像以上に簡単!嬉しい!来年もやる!という気持ちになりました。

実際に私は楽天ふるさと納税を利用して、とってもお得で大満足でした!

お金については、知っているか・知らないかで今後の人生に大きな差が生じると思いますので検討の余地ありです。

目次

意外に身近な「ふるさと納税」の仕組み

ふるさと納税とは、本来は住んでいる自治体に納めるはずの税金を、任意の自治体に寄付することで、住民税や所得税が控除される仕組みのことです。

ざっくり言うと、知らない間に引かれていた税金の一部が、食べ物、日用品、旅行券などになる制度です。

▼年収500万円の独身会社員の例

ふるさと納税は、寄付上限額の範囲内で任意の自治体に寄付することで、お返しに返礼品をもらうことができます。

この図のように、6万円分の寄付をすれば、58,000円分の税額控除を受けられることに加え、返礼品がもらえます。

一方で、ふるさと納税をしていない人は、上の図で言うと6万円がそのまま給料から引かれてしまいます!

ちーはむ

無意識に消えていく税金ってこわい。。。

ふるさと納税の簡単!3STEP

ちーはむ

どうせ書類の申請手続きが面倒でしょ〜〜〜?

ちーえり

そんなことない!ワンストップ特例制度は5分で提出書類ができる!

手続き簡単3STEP
  1. ふるさと納税をするサイトを選ぶ
  2. 寄付先(返礼品)を選んで、返礼品を受け取る
  3. 書類を出す(ワンストップ特例制度)

今回は、私がワンストップ特例制度を利用しているのでこちらをお伝えします。

ワンストップ特例制度:ふるさと納税の寄付金控除を、確定申告なしで受けられる制度。給与所得者であること、年間寄付自治体が5つ以内であることが要件になります。

ちーえり

ワンストップ特例制度は簡単で初心者にオススメ!

STEP1:ふるさと納税をするサイトを選ぶ

まずは、サイトを選びます。

下記のように、いろいろなポータルサイトがあるので、ご自身に合ったものを選んでください!

今回は、私が選んで楽天ふるさと納税についてお伝えします!

他にもたくさんサイトはありますが、大手サイトであればそこまで違いはないかと思います。

そして、サイトを選んだら、寄付金額の上限を計算してみてください。

サイトに金額シュミレーターがついていて簡単にわかるので確認しましょう!

STEP2:寄付先(返礼品)を選んで、返礼品を受け取る

あとは、サイトで返礼品を選んでポチるだけ!

ちーえり

通販のお買い物と一緒やね!

ただし、決済をする際の注意点があります。

返礼品をポチる前に要確認!
  • 寄付を行う本人名義のクレジットカードで決済できていますか?
  • ワンストップ特例制度の利用になっていますか?
  • 注文者情報が寄付者の住民票の情報になっていますか?

控除を受けるのに重要事項となります。ポチる前に確認しておきましょう!

楽天サイトは注文前に注意喚起があるので自然と確認できました。

ポチったらあとは、届くのを待つのみです!楽しみにしておきましょう〜

ちーえり

忘れた頃に届く返礼品もあるのでサプライズ的要素もあり。笑

STEP3:書類を出す(ワンストップ特例制度)

この書類手続きが面倒なイメージありますよね。私もそうでした。

やってみると作業自体は5分程度で済んだので思っているより簡単でした。

私の場合、ワンストップ特例制度を利用したのでこちらを紹介します!

まず、返礼品とは別に寄付金受領証明書が郵送で送られてきます。

そして届いた用紙に必要事項を記入して返送するだけ!

具体的には、

  1. 住所や名前の記入
  2. 本人確認書類のコピーを貼り付ける
  3. 返送する(返信用封筒付きの自治体が多いので便利!)

マイナンバーカードをお持ちの方は、このコピーのみで対応できる自治体が多いと思うのでさらに簡単です。

確定申告をする場合は、郵送された領収証や寄付金受領証明書が手続に必要になるため、大切に保管しておいてください!

この申請を1月の上旬までに終わらせると終了になります。

意外と簡単だったので、ズボラな人でもお得にふるさと納税を利用できます!

楽天ふるさと納税を利用した理由

私たちは楽天サービスをよく利用しているため、楽天ふるさと納税を選択しました。

楽天ふるさと納税を選んだポイント
  • 楽天カードを持っていて普段から楽天市場でお買い物している
  • ポイント還元率が高い
  • ポイントの使い道が多い

楽天ユーザーにはかなりオススメできます!正直、楽天一択かなと。

「お買い物マラソン期間の0か5のつく日」がさらにポイント高還元になるので狙いましょう!

楽天ポイントの使い道がなければ意味がないんじゃ、、、

と思われる方もいると思いますが、楽天ポイントは用途が広いためほとんどの人が使えます。

楽天ポイントの使い道
  • 店舗での支払い(コンビニ・コーナン・マクドナルドetc…)
  • 楽天Payの支払い
  • 楽天モバイルの支払い
  • 楽天市場のお買い物支払い
  • 楽天でんき・楽天ガスの支払い
  • 楽天トラベルの支払い(お部屋のグレードUP分をまかなえるのも◎)

\ 楽天ポイントでお得にふるさと納税/

生活費をポイントで支払うと、生活余剰金が生まれます!

私たちはこのお金をつみたてnisaなど運用資金にまわしています。

生活費を助ける!ふるさと納税おすすめ返礼品

なんと言っても、オススメは生活コストを抑える日用品でした!

しばらくかさばる買い物しなくて済むのが楽です。

消耗品関連の返礼品は、生活費の削減に貢献できるので節約向きです。

また、食費を浮かせるお米などもオススメ!

トイレットペーパー・キッチンペーパー・ティッシュペーパー

うちに届いたペーパー3兄弟

届いた時の段ボールお大きさはそれぞれ、

  • ティッシュペーパー:37cm×58cm
  • トイレットペーパー:82cm×43cm
  • キッチンペーパー:43cm×66cm

うちでは、シューズクロークの空きスペースに保管しています。

歯磨き粉

しばらく歯磨き粉いらないかなと。

二人暮らしでどれぐらい保つか実験中です。

お米

合計10kgのお米になります。

お米は買うのも重たいので助かります!

みかん

小腹が空いた時に食べるのに最適でした!

お菓子食べるよりマシかなとか思ったりして。。。

帆立

めちゃくちゃ分厚いし、美味しい!!

お刺身で食べるのが一番美味しかったです。

ちーえり

あともう一品欲しい時に解凍するだけなので重宝しました!

北海道紋別市
¥12,000 (2024/11/13 11:09時点 | 楽天市場調べ)

ふるさと納税をきっかけにパートナーとのマネー会議を

今回、私は初めてふるさと納税を利用してよかったことがもう一つあります。

それは、パートナーとお金について話し合いができたこと。

私たちの場合、お互いお金の管理が雑でほぼどんぶり勘定で暮らしていました。。。

しかし、ふるさと納税を機に、同棲中のお金の管理やこれから先のプランについても話し合うことができました。

ちーえり

互いのお金に対する価値観の擦り合わせは大事です。。。

もし、マネー会議がなかなかできていなくてモヤモヤしている人がいたら、ふるさと納税からお話してみるのもいいかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次