勝運の寺として有名な大阪・箕面にある勝尾寺では、紅葉が見頃を迎えております!
さらに今「夜間特別ライトアップ」が11月12日(土)~12月4日(日)まで期間限定で開催中です。
紅葉ライトアップが幻想的でフォトジェニック!
私も先日紅葉狩りに勝尾寺に訪れたので、これから足を運ばれる方のご参考になれば幸いです。
勝尾寺は「勝運の寺」として有名
勝運のご利益があるとされるお寺として有名で、
勝運信仰が形となったものを「勝ちダルマ」と呼んでいます。
古来より天皇や皇族のために祈願を行ってきたた場所であり、源氏や足利氏などの戦国武将たちが勝運を祈ってきた歴史があります。
現在は「人生のあらゆる場面で勝つ寺」として信仰され歴史が1300年受け継がれています。
- 受験
- 厄除け
- 病気
- スポーツ
- 商売
- 選挙
- 芸事など
勝尾寺が古くより伝えてきた「勝つ」とは他者を負かすことではない。
転んでも起き、転んでも起き、己に打ち勝つ
「七転び八起きの精神」
と勝尾寺が記していてかっこいいなと思いました!
神秘的な夜間特別ライトアップの基本情報
2022年「夜間特別ライトアップ」は11月12日(土)~12月4日(日)絶賛開催中です!
11月中旬ごろから見頃を迎えます。
住所:〒562-8508 大阪府箕面市粟生間谷2914−1
参拝時間:平日 8:00~17:00(最終受付16:45)ライトアップ期間中(11月12日〜12月4日)土日祝〜20:30(最終受付20:00)
入山料:大人(高校生以上)400円、小・中学生300円、未就学児100円、2歳以下無料
周辺地図
勝尾寺への交通アクセスと注意点
勝尾寺は紅葉シーズン中、大変混雑します!
駐車場の混雑と電車で来る方はバスの時刻など注意が必要なので、これからご紹介します。
▼下記リンク先より交通規制やバス時刻表、直行シャトルバスなどの情報記載があります。
電車でアクセスする人はバスの時刻に注意
千里中央駅:阪急バスで33分、タクシーで20分
箕面駅:タクシーで20分
私たちは今回、阪急バスを利用して勝尾寺まで向かいました。
しかし、ライトアップを見て帰りの阪急バスはもう運行終了!!!
このため、タクシーを利用して駅まで帰りました。
夜間ライトアップを見て帰るならタクシーが必要になるため、ご注意ください。
車でアクセスする人は交通規制に注意
マイカーで来られる方は交通規制と混雑にご注意ください。
混雑を避けるために日没をねらうより、16時頃など早めに来ておくことをおすすめします。
箕面ドライブウェイ交通規制は11月12日〜12月4日の土・日・祝 9:00〜18:00が対象となります。
規制期間中は終日、勝尾寺駐車場へは、大滝方面(西方面)から入庫できません。
勝尾寺口方面(東方面)からのみ入庫可能です。
通行規制に関して必ず下記公式特設サイトよりご確認ください!
第1駐車場(屋外)、第2駐車場(屋内)があります。
1時間まで:500円
以降30分毎:200円
※紅葉シーズン混み合うため
入山料セットの直行シャトルバスもおすすめ
混雑を避けるなら、夜間運行もあるシャトルバスがおすすめです!
- みのおキューズモール〜勝尾寺
- 阪急箕面駅〜勝尾寺
チケット購入や時刻表など詳細は以下のリンクよりご確認いただけます!
お得なクーポンやUHA味覚糖と勝尾寺コラボ商品「勝ちグミ」のプレゼントも含まれていますよ〜
紅葉以外も見どころ!フォトジェニックな「だるまさん」
勝尾寺では「勝ち運ダルマさん」のお寺ということもあり、
境内の至る所にダルマさんが置かれています。
ぜひ散策してみてください!ゆるやかな上り下りがたくさんありますがお散歩にピッタリです。
とてもかわいくてフォトジェニックな空間で写真家さんにも人気スポットとのことです。
入り口の「お休み処 花の茶屋」さんでは休憩のほか、参拝記念品やお土産販売スペースもあります。
さいごに:勝尾寺で紅葉狩りと勝運祈願をしてみるのはいかがでしょう
大阪屈指の紅葉スポット「勝尾寺」での紅葉狩りはいかがでしょうか。
幻想的なライトアップも大変おすすすめです。
また、近くにお猿がいると有名な箕面大滝もありますのでどちらも立ち寄れます。
「希望に向かって進む祈願のお寺」ですので、頑張る受験生の息抜きに訪れるのもいかがでしょうか?